ローディング中のグリーンユーティリティのロゴ画像
Now Loading...

お問い合わせ 無料省エネ診断

省エネと環境のことなら|株式会社グリーンユーティリティー

【ホントは意味ない?】地球環境を守る十人十色の省エネとは

2022年1月18日 【ブログ

地球を守る省エネ

 

・そもそも省エネってどうして必要なんだろう

・省エネに取り組まなければ、将来何が起こるのだろう

 

上記のようなお悩みにお答えします。

 

本記事をご一読していただくと、以下のポイントが理解できる内容となっております。

 

  • 地球環境に起こる異変
  • 省エネと地球環境の関係
  • 省エネで予防できるかもしれない未来

 

このリスクを抱えた地球環境を私たちの子ども、孫に受け継いでもらいたいと思っている人はいないはず。是非ご一読ください。

 

 

地球温暖化の影響とは

 

省エネの話をする前に、現在地球環境に起きている異変の数々、そして地球温暖化のリスクを見ていきましょう。

 

影響① 気候変動

 

まず、温暖化による地球環境の異変といえば、気候変動が挙げられるでしょう。

 

気候変動に関する政府間パネル(IPCC)の第5次評価報告書(2013~2014年)によると、世界平均地上気温は、1880年から2012年の期間に0.85℃上昇しています。最近30年の各10年間は、1850年以降のどの10年間よりも高温を記録しています。

出典:全国地球温暖化防止活動推進センター「IPCC 第5次評価報告書」

 

このまま温暖化が進行すると、異常気象/自然災害の規模、件数ともに増加することが予測されています。

 

気温上昇のグラフ

出典:IPCC第5次評価報告書 統合報告書 政策決定者向け要約 図SPM.1(a)より改変

 

影響② 海水面上昇

 

下の図は、1901年から2010年の間の、世界の平均海水面の変化を示したグラフです。

 

世界の海水面の変化のグラフ

出典:「気候変化レポート2018」気象庁

 

地球温暖化の影響で、海水温が上昇したことによる以下の2つが海水面の上昇の原因だと言われています。

 

  • 海水の膨張
  • 山岳氷河、南極などの氷河/氷床の融解

 

このまま海水面の上昇が続くと、海岸浸食、高潮・高波・異常潮位などの沿岸災害の激化、沿岸湿地喪失などによる生態系への被害が深刻化は免れません。

太平洋の島々

出典:国際機関 太平洋諸島センター「キリバス」

 

南太平洋に浮かぶ島国、キリバス共和国の5~8割の島は2050年までに水没すると言われています。

 

もしも自分の生まれ故郷がなくなったら…「遠い国のことだから」「他にも優先すべきことはある」「後回し」なんて言っている場合でしょうか?

 

 

影響③ 生態系の破壊

 

地球温暖化は生態系にも大きな影響を及ぼします。

 

例えば、陸上最大の肉食動物、ホッキョクグマは北極の海氷をすみかにしています。

 

そのため、地球温暖化が進行し、生息地である海氷がなくなってしまうと、海を長時間、泳ぐことを強いられ、途中で溺れたり、十分な獲物が獲れず弱ったり、繁殖できなくなります。

 

もちろん動物の生息地は多様。竹林の減少によりパンダ、ジャングルの減少でオラウータンなどの個体数が急速に減少しています。

 

パンダ、シロクマ、オランウータン

 

影響④ 病気や飢餓の拡大

 

地球温暖化の深刻化は、異常気象/自然災害の増加以外のカタチで、人間にダイレクトに負の影響を与えてきます。

 

伝染病/感染症の拡大

 

気温上昇が進行すると、熱帯などの伝染病を媒介する生物の分布域が変わったり、溶けた永久凍土から未知のウイルスが発生したりする可能性があります。そして、その病に対する免疫が無い人々が住む地域に病気が広がり、被害が拡大する危険性があります。

 

私たちがジブンゴトとして地球温暖化に取り組んでいかなければ、第2の新型コロナウイルスが発生するかもしれません。

 

新型のウイルス

 

食料への打撃/飢餓や暴動の拡大

 

また、異常気象に伴い気温や雨の降り方が変わると、食料/農作物/水産物の生産性が減少することが予測されます。

 

食料の生産性が下がると、病気にかかる人や、飢餓状態に陥る地域が増える可能性があります。特に食料の生産性が下がるアフリカ地域で影響がひどくなると予想されます。

 

また、温暖化により食料や水の偏りが進めば、世界中で暴動が頻繁に起こる可能性があります。

 

暴動

 

地球温暖化なんて起きていない?

 

ここまで読んでいただいた方には、地球温暖化の危険性/リスクを分かっていただけたのではないでしょうか。

 

しかし、「地球はこれから寒冷化に向かおうとしている。よって、地球は温暖化などしていない」などと言う人もいます。

 

しかし、氷期と間氷期のサイクルは10万年です。果たして人類が種として存続するのに何万年も待っていられるでしょうか?あなたの子供や孫に「あと5万年したら涼しくなるから大丈夫だよ」と言えますか?金銭的余裕がないために温暖化に苦しんでいる人々に「5万年ガマンしてください」と言えますか?

 

【2023年の地球温暖化の現状】あなたが温暖化対策をするべき理由

 

省エネと地球環境の関係とは

 

次に、省エネの3つの意義、省エネと地球環境の関係について見ていきましょう。

 

省エネの3つの意義とは

 

 

省エネのアイデア

 

そもそも「省エネ」とは何でしょうか?

 

省エネとは、「省エネルギー」の略です。石油や石炭、天然ガスなど、限りあるエネルギー資源がなくなってしまうことを防ぐため、エネルギーを効率よく使うことをいいます。

出典:経済産業省 資源エネルギー庁 「省エネって何?」

 

エネルギーは私たちの豊かな生活を大きく支えています。電気・ガス・ガソリン・交通・通信も全てエネルギーによって成り立っています。

 

それでは、私たちの生活を支えるエネルギーを効率よく使う「省エネ」にはどんな意義があるのでしょうか?

省エネの意義

省エネには3つの意義があると考えられています。

 

1つ目は、①地球環境の保全。

 

地球上の喫緊の課題である地球温暖化。その原因である温室効果ガスの大部分はエネルギー起因であるため、省エネに取り組むことで、地球温暖化防止につながります。

 

2つ目は、②エネルギー供給の安定化。

 

近年世界規模でエネルギー需要が高まっている一方、エネルギー資源には限りがあります。今あるエネルギーをムダなく効率的に使用することで、限りあるエネルギーを安定的に供給することにつながります。

 

3つ目は、③経済活動の効率性。

 

SDGsに注目が集まる中、省エネに積極的に取り組む企業は、事業の社会的意義、成長の持続性など優れた企業特性を持つと見なされます。したがって、「省エネ」という評価基準で、優れた企業を効率的に選びやすいということにつながります。

 

今回は、①地球環境の保全に注目し、省エネが地球環境に与える影響を見ていきましょう。

 

省エネ

 

温室効果ガスとは

 

温室効果ガスとは、太陽の光によって暖められた熱が地球から宇宙へ放出されるのを防ぐ効果を持つガスのことです。熱の放出を防ぐことで地球の温度を調節する役割を持っています。

 

しかし、温室効果ガスが増えすぎてしまうと、必要以上の熱をため込んでしまうため、以下のようなサイクルで地球温暖化という問題が起こってしまうのです。

 

  1. 太陽エネルギーで地上が温まる
  2. 地上から放射される熱を温室効果ガスが吸収
  3. 必要以上のエネルギー消費により、大気中の温室効果ガス増加
  4. 温室効果が高まり、気温上昇

 

温室効果ガスの総累積排出量と世界平均地上気温の変化はおおむね線形関係にあると言われています。そして日本のGHG排出量(全温室効果ガス排出量)の85%がエネルギー起源の二酸化炭素なのです。

日本のGHG排出量

出典:資源エネルギー庁「2050年カーボンニュートラルの実現に向けた検討」

 

エネルギー消費の現状とは

 

ここまでで、エネルギー消費が温室効果ガス、ひいては地球温暖化に大きな影響を及ぼしていることが分かっていただけたかと思います。

 

それでは、エネルギー消費の現状はどのようになっているのでしょうか。

日本の1次エネルギー構成割合

出典:資源エネルギー庁「エネルギー白書2021」

上の図は、日本の一次エネルギーの構成割合を示したものです。

 

温室効果ガスを排出する化石燃料、石油/天然ガス/石炭の割合を合計すると、84.8%となり、CO2を大量に排出していることがわかります。

 

一次エネルギーの構成割合の8割が化石燃料であることは、世界平均で見た場合も同じ。

 

エネルギーを使えば使うほど、温室効果ガスは増加、地球温暖化は深刻化してしまう…

 

地球環境を守るために省エネが必要な理由を分かっていただけたと思います。

 

宇宙から見た地球

 

本当の省エネとは

 

ここまでで省エネの必要性を紹介してきましたが、本当の省エネとはなんでしょうか?

 

エネルギーを使用する組織の業種/業態は様々。省エネ担当者は、必要な省エネの在り方を模索できる高い専門的知識を持っていなければなりません。

 

したがって、本当の省エネとは「十人十色のエネルギーソリューション提案」だといえるでしょう。

 

省エネのアイデア

 

まとめ

 

ここまで、地球環境に起こっている異変、省エネと地球環境の関係、省エネで予防できる未来をご紹介しました。

 

まとめ

  • 現在地球環境には、気候変動や海水面上昇だけでなく、病気や飢餓の拡大など、ジブンゴトとして取り組まなければいけない問題がある
  • 地球温暖化の原因である温室効果ガスの大部分はエネルギー起因であるため、省エネに取り組むことで、地球温暖化防止につながる
  • 十人十色の省エネの実行には、高い専門性が必要

 

弊社グリーンユーティリティーは、細かく調査した上でお客様にとってのベストソリューションをご提供する、「環境の総合病院」です。

 

ESP事業の実績はこちら

 

グリーンユーティリティー公式LINEを開設しました。健康や省エネに関する情報をお届けしています。

また、現在友だち登録してくれた方限定で「照明Q&A」をプレゼントしています。

下のボタンから登録できますのでこの機会に是非登録よろしくお願いします。

 

友だち追加

\Share/

こちらの記事もどうぞ
省エネ法のイメージ画像

【必見】省エネ法の対象について解説

本記事では、省エネ法と省エネに効果的なエッセンスを紹介しています。「省エネは大切だが、具体的な取り組み方がよくわからない」と悩んでおられる中堅・中小企業の省エネ担当の方に読んでいただきたい内容となっています。

省エネのアイデアがある社員

【地球温暖化防止】企業が省エネに取り組む手順とメリットとは

「省エネのメリットはどれだけあるの?」「省エネに成功した企業の事例はあるの?」と省エネについて気になることはありませんか?本記事では、企業が省エネに取り組む手順とメリットをご紹介した後、企業の省エネ成功事例を3つご紹介します。「ガマンしない省エネに取り組みたい」という方は是非ご一読ください。

節電ポイントの解説

【法人向け解説】節電ポイントとは?申請の期限や注意点をまとめました

節電ポイントの仕組みを詳しく知りたい企業の省エネ担当の方へ。本記事では、節電ポイントの詳細・申請の期間や方法・法人向けオススメの節電方法を解説しています。特に電力ひっ迫に際して、今後の光熱費やエネルギー使用の在り方に悩んでいる方に是非読んでいただきたい内容です。

人気記事
コロナウイルス

オゾン発生器によるコロナウイルスの不活性化と菌の除菌効果について

あなたは、オゾンがコロナウイルスに対して、極めて高い効果があることを知っているでしょうか? オゾンの特徴、コロナウイルスを不活性化し菌を除菌するメカニズムや根拠、メリットについて解説していきます。

オゾン発生装置

オゾン発生器の危険性と人体への影響について解説します

オゾンの安全性とリスクが気になるあなたへ。高濃度オゾンのリスクとオゾン発生器を使う時の注意点をお伝えします。オゾンの人体への影響や専門家の見解が気になる方に是非読んでいただきたい内容になっています。

木々に囲まれたきれいな環境

オゾン発生装置だと短時間で空気を清浄化できる理由

オゾンには様々なメリットがありますが、その1つに短時間でコストをかけずに、空気を清浄化できる点があります。短時間で空気を清浄化し、利用者がメリットに感じる点を説明していきます。