Now Loading...
オゾンには様々な効果があって、主な効果としては除菌・脱臭です。
今回はオゾンによる脱臭効果の仕組みや、メリットについて解説していきます。
脱臭効果のある芳香剤や、空気清浄機との違いも説明していきます。
オゾンには脱臭効果があると聞いても信用できないと思います。
そこで、簡単な化学式を用いて、どのように脱臭できるのかを、分かりやすく解説をしていきます。
オゾンの強い酸化力で、脱臭においても高い効果を発揮します。細菌や悪臭物質の成分の多くは、酸素原子(O)と非常に反応が速いので、オゾンによる除菌はとても効果的です。
酸素の化学式はO2、オゾンはO3です。つまり、オゾンの分子は酸素原子3つからできており、酸素の同素体となっているのです。
オゾン分子(O3)は酸素(O2)と比べると不安定なので、ウイルスやニオイの物質があると、酸素原子1つ(O)を分離させ、O2になろうとするのです。
そうすると、ウイルスやニオイの物質は酸素原子と融合することで酸化し、別の安全な物質に変化します。
O2は酸素なので、最終的には除菌・脱臭が行われた後に残るのは、酸素だけになるため安全性・快適性が抜群に高いのです。
先ほどの説明だと少し伝わりづらかったかもしれないので、アンモニア臭(2NH₃)と悪臭(H₂S)を例に用いて説明をします。
画像を用いるので、視覚的に分かりやすく理解できると思います。
上記の写真は、アンモニア臭(2NH₃)をオゾン(O₃)で脱臭することを表した図です。
アンモニアの分子にオゾンがくっついて、水と窒素という非常に安全な物質に変わるのです。アンモニアのツーンとした刺激臭がクリーンな空間に変わることがイメージできると思います。
上記の写真は、悪臭 (H2S)をオゾン(O₃)で脱臭することを表した図です。
悪臭の分子にオゾンがくっついて、硫黄と酸素と水という非常に安全な物質に変わるのです。嫌なニオイをかき消すわけではなく、自然で安全な物質に変換するということがお分かりになるかと思います。
アンモニア臭や悪臭には脱臭の効果が表れることは上記で示しましたが
その他のニオイには効果があるのか説明します。
結論を言うと、気になるニオイの成分によって完璧に脱臭できるかどうか決まります。
ですが、人が感じる嫌なニオイの成分のほとんどは、オゾンと化合する反応性が大きく、室内を清浄します。
また、脱臭には空気中だけでなく、水中の臭気物質を除去する場合があります。
先ほど紹介したアンモニア臭や腐敗集などの嫌な臭いは、有機性物質です。オゾンはこれらの成分の分解・無臭化することが得意で、臭いを消し去ります。
オゾンによって様々な悪臭を消すことができますが、主に効果的なニオイを図にまとめました。
普段生活をしている中で、臭いと感じたり、気持ちが悪くなったりすることがあるニオイが多いので、オゾンの必要性を感じてもらえるのではないでしょうか。
人間 | 食品臭 | 生活臭 | その他 |
・体臭 | ・魚のニオイ | ・ゴミのニオイ | ・病院のニオイ |
・口臭 | ・お酒のニオイ | ・カビのニオイ | ・肥料のニオイ |
・癌腫臭 | ・焼き肉のニオイ | ・タバコのニオイ | ・ゴム加工のニオイ |
・死体腐敗臭 | ・ニンニクのニオイ | ・排水溝のニオイ | ・下水処理場のニオイ |
オゾンは何でも嫌なニオイを消し去るわけではなく、消し去るのが不得意なニオイもあります。それらが以下になります。
ニオイを消すだけなら空気清浄機や芳香剤でも良いと思われるかもしれませんが
オゾンの脱臭の仕方とは全く異なっています。
そこでオゾンの脱臭方法のメリットを紹介します。
「空気清浄機」と「オゾン」では脱臭の作用が全く異なります。
空気清浄機は空気中の微粒子をフィルターによって除去をするので、近くにきた菌やウイルスを取り除くだけなのです。
また、フィルターに菌が吸着するため、フィルターの交換が必要になります。
一方で、オゾンは空気中の菌やウイルスの成分を分解して、空気を清浄化するので広い範囲に抜け目なく効果を発揮します。
つまり、「空気清浄機」はウイルスを集めるのに対し、オゾン発生装置は、ウイルスを空気中で分解して綺麗にするのです。
芳香剤の脱臭方法は、「気になるニオイ」を「さらに強いニオイ」で隠しているだけなのです。つまり嫌なニオイは消えているわけではありません。
一方でオゾンは、「気になるニオイ」を「化学反応で無臭化」させるのです。アンモニアや悪臭とオゾンが結合して生まれる分子は、安全でニオイや健康被害を生みません。
つまり、芳香剤のように、悪臭を一時的に閉じ込めるのではなく、悪臭分子を酸化分解するので、臭いが戻ることはありません。もちろん、二次公害に繋がる有害な物質を出す心配もないのです。
芳香剤の場合は臭いそのものは残ってしまうと解説しましたが、そうなると壁や天井にニオイが染み付いてしまいます。一度染みついたニオイを取り除くのは非常に困難で、別の悪臭を発生させる事例もあります。
これに対しオゾンの脱臭は、強い酸化分解により臭いそのものを分子レベルで無臭化することができるので、壁や天井面への臭いの染み付きを抑制する事が可能なのです。
オゾンは濃度が濃すぎなければ(0.1ppm以内)、どこで使用していただいても全く問題ないのですが、特にオススメの施設を紹介します。
オゾンは脱臭を目的として、食品関係ばかりでなく、一般オフィス、下水道、病院、高齢者施設、水産関係などでも利用されています。嫌なニオイを分解するので、好き嫌いが分かれるニオイを発しないことが理由です。
場所別に応じて、どういったメリットがあり、目的があるのか下記にまとめたので、読者の方が普段いる環境をご覧ください。
多くの方が出入りする空間や集合する場所は、外からのお客様や、社員から持ち込まれるウイルスにより、感染の広がりが懸念されますので、オゾンは非常に役に立つでしょう。
24時間365日、常に空間をオゾンが守ってくれます。お部屋の中はきれいに保ちたいと思われる方や、小さい子の安全を考えられる方に使っていただきたいです。
医療関係の分野は元々、普及率が高かったのですが、最近では新型コロナウイルスの感染防止対策として、多くの施設で利用されています。脱臭効果もあり、総合的な衛生管理ができます。
お客様が退室された後に、高濃度のオゾンを発生させることで、客室の臭いを短時間で消すという使い方が主になるでしょう。さらに、コロナウイルスへの除菌効果も実証されたので、宿泊される方への安全性をPRすることも可能です。
新型コロナウイルスに効果があると正式に発表されたオゾン発生器を導入することで、感染対策を実施していると、目に見える形でアピールすることができます。
また、強いニオイを発生させてしまう環境では、ニオイを抑制することができるので、お客様に少しでも快適な状態でお食事を召し上がっていただけます。
グリーンユーティリティー公式LINEを開設しました。健康や省エネに関する情報をお届けしています。
また、現在友だち登録してくれた方限定で「照明Q&A」をプレゼントしています。
下のボタンから登録できますのでこの機会に是非登録よろしくお願いします。
本記事では、日光浴の健康効果とデメリット・日光浴をする際の注意点をご紹介しています。近年の研究では、骨粗しょう症や糖尿病の予防だけでなく、男性ホルモンの生成やダイエットにも効果があることがわかっています。「日光浴をする時のポイントを知りたい」という方にぜひ読んでいただきたい内容です。
オゾンの安全性とリスクが気になるあなたへ。高濃度オゾンのリスクとオゾン発生器を使う時の注意点をお伝えします。オゾンの人体への影響や専門家の見解が気になる方に是非読んでいただきたい内容になっています。
あなたは、オゾンがコロナウイルスに対して、極めて高い効果があることを知っているでしょうか? オゾンの特徴、コロナウイルスを不活性化し菌を除菌するメカニズムや根拠、メリットについて解説していきます。
あなたは、オゾンがコロナウイルスに対して、極めて高い効果があることを知っているでしょうか? オゾンの特徴、コロナウイルスを不活性化し菌を除菌するメカニズムや根拠、メリットについて解説していきます。
オゾンの安全性とリスクが気になるあなたへ。高濃度オゾンのリスクとオゾン発生器を使う時の注意点をお伝えします。オゾンの人体への影響や専門家の見解が気になる方に是非読んでいただきたい内容になっています。
オゾンには様々なメリットがありますが、その1つに短時間でコストをかけずに、空気を清浄化できる点があります。短時間で空気を清浄化し、利用者がメリットに感じる点を説明していきます。