ローディング中のグリーンユーティリティのロゴ画像
Now Loading...

お問い合わせ 無料省エネ診断

省エネと環境のことなら|株式会社グリーンユーティリティー

環境市場動向 60 「放射線に関する科学用語」 (放射線の基礎知識 Vol.1)

2021年6月22日 【環境市場動向

最新の環境関連トピックスを、隔週でご案内しております(2012/1/16)。   60-1. 放射線と放射能 (1) 放射線 「放射線」とは、X線やガンマ線など実体を表す用語です。放射線にはさまざまな種類があり、その数は2000種類以上もあることがわかっています。   (2) 放射能 「放射能」とは、量を表す用語で、1秒間に壊変する放射性物質の原子核の個数のことをいいます。   なお、「壊変」とは、『放射線を出して次々に姿を変えていく』という放射性物質の性質のことをいいます。例えば「放射性ヨウ素」は、放射線を出して「放射性キセノン」に壊変します。さらに「放射性キセノン」は、放射線を出して「安定キセノン」に壊変します。壊変の際に出される放射線の種類・数・エネルギーは、放射線物質の種類により全て異なっています。   60-2. ベクレルとシーベルト (1

会員ログインフォーム
   

\Share/